ブラック企業じゃあるまいし、年末年始は休みでしょ? 今日は12月26日。クリスマスも終わった週末で、世の中は年末モードになってきたので、蟹祭!トップページにも、門松の写真を入れてみました。 それにして…

失敗しない蟹のネット通販。美味しい蟹を食べたい人のための本気の総合情報サイト
俺の稼いだ金で食いたい蟹を食う!蟹は祭だ!
ブラック企業じゃあるまいし、年末年始は休みでしょ? 今日は12月26日。クリスマスも終わった週末で、世の中は年末モードになってきたので、蟹祭!トップページにも、門松の写真を入れてみました。 それにして…
なぜ、カニは旨いのか? 前回の記事では、カニの美容成分アスタキサンチンについて調べてました。 アスタキサンチンは自然界最強の抗酸化物質と言われており効果がすごかったです! かにを茹でると赤くなる理由。…
えー。わたくし先日、こういうエントリーを書きました。 (製造元の写真追加)【お料理教室】1人前400円で極旨のウニアワビ飯が作れます的な報告 岩手で被災した業者さんが作る特産品の「いちご煮」の缶詰を使…
この一ヶ月というのも、人生で一番蟹を食べました。んで、通販のサイトにも書いていないし、送ってくる説明にも書いてない、ある真実を発見しましたのでご報告します。このサイトを見て蟹を買ってくれた方、はたまた…
※2015年12月24日時点の情報です。 紅ズワイガニの肩脚が、5kgで5400円という「限定情報」 通販ショップで買い物をすると、申込フォームに「メルマガ購読」のチェックボックスがありますよね。 通…
皆さん、カニにちわ! 祝日でクリスマスイブイブなのに、朝からカニな記事を書いている栗田です。 さて、アメリカでは毎年「米国テレビ芸術科学アカデミー」がテレビに関連する様々な作品に与える、『エミー賞』と…
蟹には女性には有名なあの美容成分が多く含まれていた! 先日ソーシャルでバズった栗田さんの記事に登場した 大怪獣ガニラや甲殻戦隊カニレンジャーが存在しない理由を考えてみた! 甲殻戦隊カニレンジャー ズワ…
皆さんは蟹を釣ったことがありますか?? わたしはあります。 もちろんキスとかカレイの投げ釣りをしていてマグレでかかることはあります。ココで言ってるのは 狙って釣る方法 です。シーズンはいつかということ…
花咲ガニ様近影。シャー専用ザクとイメージかぶってないでしょうか。 ほれ!! 実はこのサイトを始めるにあたり、紹介しているショップ以外からも蟹をいろいろ買いました。アフィの料率がいいところから買ってみた…
【カニはどのように世界が見えているのか?蟹の目について調べてみた!】 好きな人ができると、その人のことを知りたくなるのは世の常ですよね。 私は過去の恋愛において、ひとつだけ共通していることがあります。…
本題の前に衝撃の迷作、『宇宙からのメッセージ』って知っています? 皆さん、カニにちわ。 『スター・ウォーズ』は観たことありませんが、日本版スター・ウォーズ『宇宙からのメッセージ』は観てみたいと思ってい…
スシロー、『今年最後の極上三品!うに!とろ!かに!』です。 ハイ皆さん、カニにちわ! 自称・スシラーの栗田でごシャリます。 先月は、『かにの豪華6貫盛り』をいただき(自腹です)レポートしましたが、今月…
セコガニは、殻とガニ以外は(ほぼ)食べ尽くすべし! 『松葉がにシーズン開幕! 香住の『遊魚館』でセコガニをがっつり買ってきたぞぉ。』で買ってきた、松葉がにのセコガニ。さっそく家族で食べようとして、驚く…
漁場と漁期が限られた希少な蟹様 では、『かにまみれ』から届いた冷凍の花咲ガニの解凍にチャレンジします。 かにまみれの「浜茹で花咲ガニ」が、届いた! 恥ずかしながら、俺は花咲ガニを食べるのは初体験。いや…
実は ホリエモン(堀江貴文さん)へのお歳暮に、かに本舗『大ズワイ脚剥き身』の蟹マウンテンを贈ってみた。 の取材の時、わたくしは打ち合わせで仙台にいっておりました。夜に送られてきた写真を見たときの衝撃は…
毛蟹の甲羅についている白い物体の謎に迫る 忘れもしない運命の出会い。それは蟹は祭だ!メンバー寄本さんのご自宅でカニ実食会を開いた日です。 いままで、懐石料理などでちょこんと出てくる雀の涙程度の毛蟹を食…
おすすめカニ通販ショップの年内配送は12/20までが目安! いよいよ、2015年も残すところあとわずか。ひたひたと、年の暮れが迫ってきました。と、今日は『蟹祭!』を訪れてくれたみなさまに、重要なお知ら…
おすすめ蟹様ピックアップ! 【まとめ】 『カニの浜海道』ずわいポーションのおすすめポイント! <ショップサイトをチェック!> 『カニの浜海道』通販ショップはこちら! 函館の通販ショップ『カニの浜海道』…
本当は、現地に行って食べたり買うのが絶対のオススメ! 今、まさに旬を迎えている日本海のブランドずわいがに。 そう、越前がに と、松葉がに です。 『蟹祭!』はカニ通販の情報サイトですが、こと、越前がに…
皆さん、カニにちは! さて、世の中にはカニっぽい人やキャラクターがたくさん存在します。 特にハリウッド映画のなかには明らかにカニをベースに作ったんちゃうの? という奴らがいます。 今回は、そんなキャラ…